02
Aug
2005
04
Aug
2005
誰ですか?こんな面白い本をニジコに貸したのは。asmammyだっけか?たしかに借りた記憶はあるんだけど、借りてカバーがかかったまま本棚に眠っていたところを、昨日そうじしててハケーンしてしまった。ら、らもさんてば……タフだな〜。
10
Aug
2005
最近は、もっぱらダンス占い業に専念してるのにお客が少ない気がします。とてもさびすぃー、先週の土日まるまる二日寝たら終わってしまった。こんなんではだみだ!もっと営業がいるなーやっぱ。
14
Aug
2005
15
Aug
2005
右上のロゴはですね、最近食うにも事欠くほど貧乏なのに、夜明け頃ねぼけてアポーストアで(一応ダンスまんが描くために)Buy Nowしちゃったタブレット使用よる初作品(なぐりがき)。めざせタブレッター!
ちなみに、この売り物の最落価格よりもタブレットの方が高かった。嗚呼……
20
Aug
2005
もうね、言っとくけど今週はヒマでした。みなさんは、どうしてそんなに忙しいのがお好きなのでしょう?ニジコには全然わかりません。本当に判らないんだよ!忙しくないのが不安なんじゃないの?好きで忙しくしてるのに、どうしてニジコに時間がない時間がないって言ってくるの?悪いけどワタシは時間はある。金はないけど。ニジコに時間がないって言ってくる人たちは、ワタシと歩む道を近づけるでもなく、でも時間がないって言いつづけてる。ワタシがヒマだっていうと、いいなあとかっていう。よくねえよ!金がないのはワタシだって不安です。みなさんとは抱えてる悩みの次元が違うようですネー。時間はあるんだよネー。ほんと。時間好きだからね、、、。というわけで最近、時間フレンドが減りました。というかほとんどゼロに近いDEATH。すごくさびしいけどどうしようもないDEATH。これも時の流れなのDEATH。でもいつかはステキな時間フレンドを見つけて、りっぱな時間ファミリーを築きたい、というのがささやかなニジコの希望なのDEATH。
22
Aug
2005
ニジコは五歳半までひとりっこでした。同じマンションには友達たくさんいたし、向かいの長屋にも大変仲良しの男子が住んでたんだけど、みんな夜になるとお母さんに連れられて家に帰ってしまう。そのたびにワンワン泣いて「おうちに帰らないお友達が欲しい!あ〜ん」と父親と母親に頼んだのだ、一回や二回ではない、数回は繰り返したはずだ。
23
Aug
2005
26
Aug
2005
昨日も12時間くらい寝ましたが、どえらくリアルでスペクタクルな夢を見て疲れました。よくよく考えたら、今夏だし無職だしヒマなのでパキシルを減薬中だからそのせいだ、あの抗鬱薬飲むようになってからシリーズものの夢を見るようになりました。主なものが(1)引っ越しシリーズと(2)巨大ホテルシリーズ。(2)の方がやたらめったら生々しく、宗教と麻薬と政治が一体化した世界でハチ公前(?)の謎の巨大ホテル(東急東横店が25階建てになった感じ?)が舞台になっており、私は基本的に反逆分子として追われつづける。昨日見たのも(2)でした。飲み忘れたりして離脱(禁断)症状のときにいつも見る夢で、たぶん結構ハードな「悪夢」と言えると思う、でも慣れって怖いね〜、結構許せてきちゃうんだよね〜。
Dance Fortune
top